※訪問看護ステーションにえ訪問看護業務を担当。*主な仕事内容は下記の通り*・医師の指示による医療処置・血圧・体温・脈拍などのバイタルチェック・在宅酸素、人工呼吸器、持続点滴、膀胱カテーテル・在宅でのリハビリ(拘縮予防や機能の回復、嚥下機能訓練ほか)・低栄養や運動機能低下を防ぐ為のアドバイス・療養上のお世話(食事、洗髪、入浴の介助ほか)
※訪問看護業務を担当していただきます。*訪問看護における利用者の看護業務・医師の指示による医療処置・清拭、洗髪、入浴介助、食事や排泄などの介助・指導・病気や障害の状態、血圧・体温・脈拍などのチェック※パート勤務も相談可能です!
※看護師として業務に従事していただきます。・外来、手術室勤務、内科、外科病棟勤務、他 ・医師の補助、バイタルチェック、問診、採血、点滴など・パソコン操作可能な方(エクセル、ワード:基本操作)※夜勤勤務あり:月4回程度(手当あり)※病床数(最大200)正・准看護220名在籍。
・幅広い年齢層の障がい者の方の看護業務となります。・バイタルチェック、人工呼吸器の取り扱いなど・病床数80床(利用者:80名)*業務に慣れるまでは日勤勤務を担当していただきます。 2-3ヶ月を目途に夜勤業務も行っていただきます。*面接時に施設の見学が可能です!
※耳鼻咽喉科にて看護業務を担当していただきます。*診察の介助・検査の介助*採血、注射、点滴、問診*院内の清掃や環境整備など*パート勤務も相談可、就業日数、時間など相談に応じます*就業時間(1)診療受付17:30まで
※通所介護事業所における利用者の看護業務*利用者の健康管理業務(体温・血圧測定、服薬確認)*利用者の健康相談業務*医療機関(主治医)との連携業務*利用者の介護業務*個別機能訓練等の計画・契約 ※機能訓練計画は手書き可能ですが専用ソフト(パソコン) での作成も可能です。※利用者の送迎業務可能であれば尚よい。(8名乗り)
※デイサービスでの看護業務を担当していただきます。*主な仕事内容は下記の通り*・利用者(お年寄)のバイタルチェック(体温、血圧測定)・服薬管理等*まれに送迎業務をお願いする場合があります。※定員25名:現在の利用者数は20名程度です。
*耳鼻科外来看護業務に従事していただきます。主な仕事は、採血、注射、医師の診察の介助と検査です。医師は診察のときにさまざまな器具を使用するので、それを手渡すという作業が多くなります。診察後には吸入器で薬を吸入する患者も多いので、器具のセッティングや洗浄なども行います。※応募については備考欄参照
※訪問看護師として業務に従事していただきます。*主な仕事内容は、病状の観察、療養上のケア 医師の指示に基づく医療処置、医療機器の管理 患者様、ご家族への相談、ターミナルケアなど ※パート(短時間)相談可能*明確な方針の元、あなたの創意工夫を尊重します。
*デイサービスにおける利用者の看護業務へ従事して いただきます。 ・健康管理 ・衛生管理 ・感染症対策*野外でのレクレーション(車使用)※現在の利用者は1日平均7名-10名程度
*小児科での外来看護業務全般を担当していただきます。・主な仕事内容は、問診、医師の補助、採血、点滴、 バイタルチェック、その他。