弊社運営施設「あずみ苑」にてケアマネジメント業務全般をお任せします。(ケアプランの作成等)
介護施設において施設利用者様及び訪問介護利用者様の身体介護・生活支援を行う・身体介護(食事、排せつ、更衣介助など)・生活援助(買い物、利用者宅での調理、外出支援など)・利用者様の通勤介助※新しい感覚で利用者様に喜んでいただける施設を目指して います <平成27年10月新規開所に伴う募集>
特別養護老人ホームでの介護支援専門員業務 (生活相談業務と兼務) ・施設入所者の介護サービス計画の策定 ・入所者のご家族対応(連絡、調整) ・余暇活動支援(レクリエーションの補助) ・事務所内での事務作業 (電話応対、パソコンでの文書作成等)
特別養護老人ホームまたはデイサービスにおいて、利用者の生活全般にかかわる業務を行う ・事務所内での事務業務 電話応対、パソコンによる文書作成など ・利用者のご家族対応(連絡、面会の調整など) ・余暇活動支援(レクリエーション補助)の実施 ・送迎業務(社用車:普通自動車/AT使用) ・ショートステイのご利用者の対応等
介護療養型施設において介護支援業務を行います ・介護計画書の作成や入所情報、介護認定情報等の管理 (パソコンへの各種データ入力あり)・入所者家族や医療機関との連携 (入所者家族や医療機関への介護状況等の報告や相談等)・必要に応じて食事介助の手伝い、外出用務・その他、上記に付随する業務全般※入所者19名の小規模施設です
*車(ワンボックス又は軽自動車)で利用者宅を巡回し、 身体介助等のサービスを提供します。・サービス調整業務・随時対応サービス・請求事務
・目黒区、大田区、世田谷区のご利用者様へのケアプランサービスのご紹介・作成。・研修は自由が丘店か等々力店で行います。・会社業務(チームの仕事)
介護支援専門員として施設利用者様へのケアマネジメント業務全般を行っていただきます ・利用者様50名-60名のケアプラン作成等 ・入退所者様への支援相談 ・関連施設との連絡業務 ・その他、付随するケアマネジメント業務
(ケアマネジメント業務)・要介護認定の申請に関わる援助・アセスメントの実施・居宅サービス計画の作成、説明、同意、公布・サービス担当者会議の開催・モニタリングの実施・各事業所、関係機関との連絡調整
居宅介護支援事業所でケアマネージャーの業務を行う ・サービス事業者との連絡調整 ・利用者様のケアプラン作成 ・介護保険施設の説明、相談 ・利用希望者宅への訪問による施設、サービス内容等の 説明、契約締結 (主に古河市内) ・その他、上記業務に付随する業務全般