介護老人保健施設において、施設内の栄養管理業務をしていただきます。・献立作成(1日、3食、週毎に作成)・入居者の栄養管理(栄養マネジメント)・食材費管理、食材の発注・カロリー計算・調理管理・高齢者状況の個々に対応した個別調理への指導※調理業務はありません。 ≪急募≫
訪問看護の仕事です。 *利用者のご自宅を訪問し、在宅療養を必要としている方 へ、医療管理・リハビリ・自立支援等、療養上のケアを 行っていただきます。 *利用者宅へは社有車(軽自動車)を使用します。 *訪問エリアは東松山市周辺になります。 ※ブランクのある方も丁寧に指導いたします。
当院において栄養士全般を行う仕事です。 *献立の一連業務 *入院患者への食事提供業務 (食数管理・配膳等) *外来、入院、人間ドック利用者への栄養指導業務 *調理補助、食器洗浄 等を行っていただきます。 ※自力通勤可能な方。
環境調査の測定補助要員としての仕事です。 *工場のボイラーや焼却炉の煙突等のばい煙の測定を主に 行っていただきます。 *作業は2人1組で現場へ行って行います。現場は主に埼 玉県内になります。(社有のワンボックス車を使用。) *測定にパソコンを使用します。(基本操作が出来る方) ※未経験の方も丁寧に指導します。 ※自力通勤可能な方。 ※測定機(5kg程度)等を測定場所まで運びますので 体力を要します。
サービス付き高齢者向け住宅併設の訪問介護事業所でのサービス提供責任者の仕事です。 *スタッフのマネジメント、サービスの調整や請求業務等 を行っていただきます。 *パソコンは専用で各種サポートを受けながら処理を行 えます。 *同じ業務を2名で行うので、未経験の方でも指導を受 けながら覚えていけます。
サービス付き高齢者向け住宅併設の訪問介護事業所での仕事です。 *住宅スタッフとしてコール対応、食事の配膳・下膳や館 内清掃 *入浴介助等の身体介護や買い物・掃除等の生活援助 等を行っていただきます。 *急速に発展している会社なので、今後のキャリアアッ プを考えている方には上位職を目標としてチャレンジ することが可能です。 *作業内容については丁寧に指導します。
◎サービス付き高齢者向け住宅併設の居宅介護支援事業所 で、主に住宅入居者への居宅サービスとしてケアプランの 作成等をしていただきます。 *同一建物内なので、移動時間のロスがなく利用者への訪 問が可能です。 *未経験の方でも、各種研修や本部のサポートで1から経 験を積めます。 ※ケアマネージャー実務経験の有無は問いません。
外来・病棟・透析室における看護業務を行っていただきま す。*療養上の世話 患者の症状等の観察、環境整備、食事の介助、清拭及び 排泄の介助*診療の補助 採血、静脈注射、点滴、医療機器の操作、処置 *就業場所は上記3か所への移動があります。詳細は 面接時に説明します。
*外来・病棟・透析室における看護補助を行っていただきま す。 *患者の付き添い *入浴介助・食事介助・排泄介助 等の業務です。 *就業場所は、上記3ヶ所への移動があります。詳細 は面接時に説明します。
医療事務全般の仕事です。 ・受付業務(カルテ出し、問診表説明) ・会計業務 ・PC入力業務 ・レセプト請求処理(月初) ・その他、雑務 検体を病院へ運ぶ業務(持込み自家用車使用) (ガソリン代は支給します。) *自力通勤可能な方。 *パソコンの基本操作(ワード・エクセル)が出来る方。
当院にて外来、入院調剤業務を行っていただく仕事です。 *最終監査、処方箋の確認 *計数調剤、処方箋の内容を取り揃える *入院注射調剤、注射薬混合調整業務 *入院服薬指導 *外来や入院患者からの薬に対する相談受付 ※自力通勤できる方。
リハビリ型フィットネスクラブの相談員の仕事です。高齢者や、病気で手や足にマヒが残った方のために専門的に開発されたマシンを使った『リハビリ・フィットネスクラブ』の相談員として活躍しませんか?書類作成やマシントレーニングの補助などがお仕事です。実際に車椅子の方が歩けるようになるなど、劇的な改善例を実現した時の感動は、他では味わえないものです。人の役に立ち、本当に感謝され、社会に貢献できる仕事です。 ※送迎業務あり
施設内において入居者の介護全般を行う仕事です。 ・入浴介助・食事介助・排泄介助・レクリエーション他 ・通院付添い(ドライバー同行) ・月4-5回程度夜勤があります。 *2014年2月1日有料老人ホームをオープンしました。 (入居者:定員88名・スタッフ約45名位)*未経験者には、実務指導を実施します。*資格取得制度あり。
施設内において入居者の介護全般を行う仕事です。 ・入浴介助・食事介助・排泄介助・レクリエーション他 ・通院付添い(ドライバー同行) ・月5回程度夜勤あり*2014年2月1日有料老人ホームをオープンしました。 (入居者:定員88名・スタッフ約45名位)
施設長候補、兼機能訓練指導員として、利用者様のリハビリを行っていただきます。 *書類作成(訓練計画書等の作成) *利用者様の送迎も対応していただきます。 (車両は会社の所有のAT車です。) *入浴介助、食事介助の業務はありません。