グループホームに入居されている方々の生活支援全般に従事していただきます。身体、食事、入浴等の介護業務、調理、その他雑業務を行います。利用者(2ユニット18名)をスタッフ6名で介護にあたります。●就業時間(1)-(4)交替制勤務 夜勤については月4-5回程度(詳細は面接時に説明)※未経験者の方も丁寧に指導致します。
「特別養護老人ホーム聖マルチンの家」において、介護職員として以下業務に携わっていただきます。 ・老人介護に関する業務全般。 *就業時間は1か月単位変形労働制に基づく右記(1)から (4)のシフト制勤務となります。就業時間(4)の夜勤 の頻度は月に3回程度です。 *雇用期間は6か月間の有期労働契約となります(6か月ご との更新制)。または、能力・適性により、1年後に正社 員へ登用の可能性あり。
当クリニックにて、看護師として一般外来業務に携わっていただきます。*今回の募集は、産休職員がいることによる補充募集となり ます。*平日のお休みは相談に応じます。*20代後半-30代前半のスタッフ活躍中です。
院内における理学療法士としてのリハビリテーション業務です。外来患者様の機能回復のため効果的なリハビリテーションを行っていただきます。運動療法、動作訓練、ストレッチ指導等を行います。*未経験者の方も歓迎です。
歯科医療全般一般歯科、小児歯科、矯正歯科、口腔外科、インプラント
在宅におけるご利用者様へのリハビリテーションの実施身体機能の維持向上のため、間接可動域訓練や歩行訓練などの日常生活動作訓練を行います。*未経験・ブランクのある方も丁寧にお教えします。
身体、発達、精神に障がいのある方に、ITを活用した就労支援を行っています。特に、在宅就労に力を入れています。<仕事の内容>障がい者への仕事の説明、IT技術指導会計入力や請求業務などの事務*正社員登用制度あり
*居宅介護支援事業所におけるケアマネジャー業務。*社用車(軽四自動車)使用。「事業所画像情報あり(求人情報提供端末で閲覧可)」
厨房にて、朝・夕食80食、昼食110食を11名の職員で調理します。*男女ともに活躍している職場です。
訪問介護計画に基づいた身体介護サービス、生活援助サービス、通院等乗降介助サービスを行っています。居宅介護をH25年9月から開業(障害福祉法に基づいたサービス)*訪問介護・居宅介護に携わった方優遇します。*他責ではなく自責の方*スタッフに対し平等に接することができる方*職場環境やキャリアアップの充実などをもっと良くしていきたいと思っています。その協力を願える方。「介護」
「ヘルパーステーション愛音」に所属し、同事業所に併設している「サービス付き高齢者向け住宅 シティらいふ石手川」に入居されている要介護者の介護をしていただきます。<主な業務>身体介護・生活援助 「介護」
デイサービスセンター(定員25名)で利用者の介護をしていただきます。(主な担当業務) 入浴介助、食事介助、トイレ介助、レクリエーションなど があります。 *送迎はありません。
・グループホーム1ユニットのご利用者(9名まで)の介護 計画の作成。・グループホームのご利用者の日常生活の支援、介護業務。*初めての方、ブランクがある方でも、スタッフが一定期間 同行して指導を行います。*ご利用者の思いを大切にし、要望に応じた支援が行えるよ う取り組んでいます。*トライアル雇用求人 「介護」
当院にて、リハビリ補助員としての業務に携わっていただきます。具体的な業務内容は以下の通りとなります。 ・リハビリ機器の操作 *就業時間は、1か月単位変形労働制に基づく右記(1)- (3)の勤務となります。就業時間(2)は水曜日、就業 時間(3)は土曜日の勤務となります。
*主に知的障害児(者)の支援業務を行っていただきます。 就労を希望する障害者に対し、一定の期間、生産活動など の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上 のために必要な訓練などを手助けする業務になります。
〇病院内において、リハビリ業務の補助及び雑務に従事して いただきます。*リハビリ受付での電子カルテ入力作業*書類整理等の雑務*リハビリ室内での誘導※パソコンの基本操作が出来る方 ※雇用期間満了(6ヶ月)後、契約更新の可能性あります。
*病院における看護師業務です。急性期病院での勤務経験の 有る方を希望します。月4回程度の夜勤があります。※正職員を求めていますので、雇用期間満了後に正職員とし て登用の可能性があります。但し、交替勤務の出来ない方 は準職員としての採用となります。
*病院内(病棟・外来)での看護助手業務 ・食事介助 ・診察補助 ・患者移送補助 ・患者清拭 ・入浴介助 他 ※介護業務経験のある方、ヘルパー養成講座受講者は優遇 ※雇用期間満了後、契約更新の可能性あり(年度末)
◆高齢者専用施設、ディサービス、小規模多機能施設、訪問介護おける介護業務に従事していただきます。 ・食事介助 ・お風呂、お手洗いの介助 ・レクレーションのお手伝い ・お散歩、声かけ など「トライアル雇用求人」※就業場所に関しましては相談に応じます。
デイサービス利用者(11名)に対する健康管理、機能訓練業務等に従事していただきます。利用者の方の血圧測定等のバイタルチェック、機能訓練、及び食事、入浴、排せつ等の介護業務をしていただきます。また、業務状況によっては、利用者の送迎(AT社用車利用、大洲市内)をしていただくことがあります。
有料老人ホームご入居者のリハビリメニューの作成、直接運動療法の施行、ケアスタッフの指導・教育をお願いします。世田谷区、大田区、相模原市、杉並区、新宿区内9ヶ所の当社老人ホームの内、3ヶ所を回って頂きます。
東京都認証保育園において保育業務全般の補助・0歳-5歳のクラスに従事・園児は40名(0歳児8名)*施設見学も可能です。