| 仕事内容 | 税理士業務の補助。月次試算表の作成、分析、お客様への説明、アドバイス、決算打ち合わせ、決算書及び税務申告書の作成をお願いします。その他、税務相談や資金調達のサポートなどクライアントの必要とする業務について、進んで発見し、取り組んでいくことをお願いします。事務所内では皆で助け合い仕事をしていきますので安心して進めていくことができます。 | 
| 必要な経験等 | 会計事務所での実務経験3年以上、相続税の申告書作成の経験 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 
| 必要な資格 | 税理士資格、又は3科目以上合格者 | 
| 賃金詳細 | 月給a 基本給(月額平均)又は時間額200,000円-250,000円b 定額的に支払われる手当税理士資格手当 15,000円-50,000円a + b215,000円-300,000円c その他の手当等付記事項税理士資格保有者は資格手当50,000円科目合格者は科目手当15,000円-30,000円のいずれかの支給になります。 | 
| ボーナス | あり 前年度実績 年2回 又は 80万円-80万円 | 
| 就業時間 | 1)09:00-17:30 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 残業 | あり 月平均10時間 | 
| 休日 | 土 日 祝 | 
| 年間休日数 | 120日 | 
| 加入保険 | 雇用
健康
厚生
労災 | 
| 交通費 | 実費支給上限なし | 
| 従業員数 | 3人 | 
| その他 | ・賃金は月末締め、当月末払い・税理士資格は持っているけど、子育て中などでフルタイム では働けないという方、短時間勤務も相談に応じますので お気軽にご相談ください。 |