| 仕事内容 | 
地方公務員の土木職の職員として、地方自治に関する業務のほか、次の業務に従事していただきます。・新設の公共施設に係る設計・施工・監理業務・既設の公共施設に係る維持管理業務・都市計画に関する業務 | 
| 必要な経験等 | 
平成27年3月31日までに、民間企業や行政機関等で同一企業等における3年以上の継続勤務経験がある人 | 
| 学歴 | 
学校教育法による大学、短期大学、高等学校において土木の専門課程を修了し、卒業した人 | 
| 必要な資格 | 
土木施工管理技士(1級) | 
| 賃金詳細 | 
月給a 基本給(月額平均)又は時間額217,100円-278,500円b 定額的に支払われる手当地域手当 8,684円-11,140円a + b225,784円-289,640円c その他の手当等付記事項扶養手当 配偶者13000円 子等 6500円住居手当 上限 27000円 (借家のみ) | 
| ボーナス | 
あり 前年度実績 年2回・計4.10月分 | 
| 就業時間 | 
1)09:00-17:30 | 
| 休憩時間 | 
45分 | 
| 残業 | 
あり | 
| 休日 | 
土 日 祝 他 | 
| 年間休日数 | 
123日 | 
| 加入保険 | 
公災
 | 
| 交通費 | 
実費支給上限あり月額:55,000円 | 
| 従業員数 | 
232人 | 
| その他 | 
*応募資格 地方公務員法第16条各号(欠格条項)に該当 しない者*加入保険等 公務災害補償のほか、年金制度、健康保険制 度として共済組合に加入していただきます。*選考結果は8月下旬に発表します。 |