| 仕事内容 | *知的障がいや発達の障がい特性を持つ幼児や児童に対する 療育を行います。また、法に基づいた指定事業ですので、 指導計画等の作成もあることから、PCの簡単な操作も必 要になります。 ≪ 急 募 ≫ 「保育」 | 
| 必要な経験等 | 経験者優遇 「保育」「介護」 | 
| 学歴 | 短大卒以上(保育・幼児教育・心理・福祉等専攻) 「保育」 | 
| 必要な資格 | 社会福祉主事、保育士、幼稚園教諭、OT、ST、PSW、 心理士、社会福祉士、介護福祉士いずれかの資格必須 「保育」「介護」 | 
| 賃金詳細 | 月給年齢、資格、経験等考慮a 基本給(月額平均)又は時間額165,000円-200,000円b 定額的に支払われる手当a + b165,000円-200,000円c その他の手当等付記事項基本給には処遇改善手当が含まれております。 | 
| ボーナス | あり 前年度実績 年2回 又は 51万円-60万円 | 
| 就業時間 | 1)08:30-17:30 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 年間休日数 | 118日 | 
| 加入保険 | 雇用
健康
厚生
労災 | 
| 交通費 | 実費支給上限あり月額:25,000円 | 
| 従業員数 | 6人 | 
| その他 | ・欠員のため募集。・職員に対する研修会等の参加には積極的であり、自身の スキルアップに役立つ事と考えます。・お盆休暇も例年5日間位取っています。・資格等の取得には休暇等の便宜を計ります。 |