| 仕事内容 |
老人福祉施設の利用者(定員50名)の介護を行います。・食事、入浴、排泄等の日常生活介護 ・行事、レクリエーション等の企画実施 ・リハビリ補助 ・身の回りの整理、整頓、清掃、洗濯 ・介護記録等作成 等を担ってもらいます。 *夜勤は月に3-5回程度を職員2名で担います。 |
| 必要な資格 |
社会福祉士又は介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上 |
| 賃金詳細 |
月給賃金形態:日給月給a 基本給(月額平均)又は時間額163,100円-227,000円b 定額的に支払われる手当a + b163,100円-227,000円c その他の手当等付記事項夜勤手当 4200円/回 住宅手当 15000円 家族手当 5500円- |
| ボーナス |
あり 前年度実績 年2回・計4.50月分 又は 0万円- |
| 就業時間 |
変形 1ヶ月単位1)09:00-17:302)06:30-15:003)11:30-20:00 |
| 休憩時間 |
75分 |
| 残業 |
あり |
| 休日 |
他 |
| 年間休日数 |
96日 |
| 加入保険 |
雇用
健康
厚生
財形
労災
|
| 交通費 |
実費支給上限あり月額:18,800円 |
| 従業員数 |
71人 |
| その他 |
※介護職処遇改善加算による介護職の賃金改善額については 一時金として年3回、賞与時等に支給します。 ※資格取得のための支援制度あり(介護支援専門員等)※資格・経験により給与を考慮します。※制服は貸与します。※壬生町もしくは下野市の事業所(6ヶ所)に転勤すること があります。 |