| 仕事内容 | 
昭和63年に岡崎市全額出資により設立した社会福祉法人で、高齢者、障がい児者向けの多種多様なサービスを提供しています。介護福祉士、社会福祉士、保育士、看護師、保健師、介護支援専門員等500名近い職員が活躍しており、給与、休日、福利厚生、子育て支援、研修制度が充実した安定した職場です。(平成28年4月1日に採用します)*主に高齢者、障がい者の介護・支援業務です。 | 
| 必要な資格 | 
介護福祉士(平成28年3月31日までに取得見込も可)(介護)普通自動車免許(AT可) | 
| 賃金詳細 | 
月給a 基本給(月額平均)又は時間額135,900円-195,300円b 定額的に支払われる手当地域手当 10,872円-15,624円a + b146,772円-210,924円c その他の手当等付記事項扶養手当:扶養人数による (6,500円-)住居手当:0円-27,000円日祝手当:610円/1日 | 
| ボーナス | 
あり 前年度実績 年2回・計3.95月分 | 
| 就業時間 | 
1)08:30-17:15 | 
| 休憩時間 | 
60分 | 
| 残業 | 
あり 月平均3時間 | 
| 休日 | 
土 日 祝 他 | 
| 年間休日数 | 
124日 | 
| 加入保険 | 
雇用
健康
厚生
労災
 | 
| 交通費 | 
実費支給上限あり月額:29,300円 | 
| 従業員数 | 
18人 | 
| その他 | 
・人事評価の結果に基づき、毎年1回昇給があります・人事評価の結果に基づき、賞与が変動します・年次休暇は入社日から年間20日間ベースで付与します・その他の有給休暇として、結婚休暇、産前産後休暇、子の 看護休暇、忌引休暇、夏季休暇、ボランティア休暇等あり・育児休業制度、介護休業制度があります*選考結果通知:一次試験H27.11中旬 二次試験H27.12上旬 |